らーめん専門店FC「飛騨高山中華そば 麺屋しらかわ」

鶏と魚介のうまみがとじこめられたスープは、透き通るようなあっさりとした醤油スープ。その行列ゆえ、FC化の話は過去に何度もあがるも「味の再現が難しい」ことを理由に断り続けてきました。
大将による約5年間の開発を重ね、遂に「しらかわ」の味を再現できるノウハウの構築に成功!
遂にFC化決定!!飛騨高山の真骨頂、麺屋しらかわの味を全国へ!

本店では10時間煮込み作られる大将こだわりのスープを加盟店オーナーも簡単に再現できます。特製の返し・特製香味油を分量通りにお湯で溶くだけ!スープの仕込み時間を圧倒的に削減。ご加盟前に食べ比べ体験も実施しております。

ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版でミシュランプレートの評価で掲載された実績

中国、シンガポールを中心に、海外メディアから注目を集める麺屋しらかわ。海外版るるぶにも掲載多数で、海外からのお客様多数来店実績あり。

  • 融資の申し込みが分からない(創業資金・事業計画書・融資先の選定など)
  • 飲食開業の経験が少なく融資に影響を受ける
  • 長期的に勝てそうな業態をやりたい
  • 開業、施工、食材の適正価格が不明
  • 人財確保、教育が難しい
  • 物件を探せない
  • 経営が分からない
  • 安い仕入れ業者を探せない
  • メニューや販促物が作れない
  • クオリティーが維持できない
  • 売掛けができない
  • 仕込みが大変
  • 仕入れ原価が高い
  • 相談する人がいない
  • etc…

こんな方々が活躍しています

  • 脱サラオーナー
  • 副業オーナー
  • 共同経営オーナー
  • 複数店舗展開オーナー

オペレーションの特徴

ラーメンの命はスープにあり。通常10時間かかる仕込み時間も、特製香味油と特製かえしをお湯で溶くだけで誰でも簡単に名店の味を再現!未経験者・アルバイトでも味の再現が可能で、仕込み時間も大幅削減!

完全システム化された業態だからできる省人化!
人材を選ばない!マネージメントしやすい人材で店舗展開ができる!
未経験でも安心!14日間の研修あり!

原価率約35%
人件費約25%
FL約60%
原価率約35%
人件費約15%
ロイヤリティ固定10万円/月
仕入管理費固定5万円/月
FLR約55%

麺屋しらかわに関する資料請求やお問い合わせは、ページ右側のお問い合わせフォームまたは、お問い合わせページで承っております。
ご不明な点がございましたらどのようなことでもお気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP